■ 4月26日(木) 社会科見学 第10回 『地震の科学館」と造幣局』
社会科見学第10回『地震の科学館と造幣局』に行ってきました。 地震の科学館ではビデオを鑑賞後、実際に地震の体験です。震度5弱、関東大震災、阪神大震災時等を体験して最後は震度7、もう立ち上がる事もできません。近未来にこれがくるかもしれないと思うと恐ろしいですね。過去の地震でも家具転倒による圧死が多いとの事、防止マットなどで対策をしておきましょう。消火器を使っての消化体験もしました。体験なのにあわててしまいますね。でも消火器の使い方もわかりました。
造幣局ではビデオ鑑賞後、博物館で貨幣製造工程や貨幣・勲章の説明を聞き、その後、工場見学をしました。500円玉の偽物防止のために様々な工夫がしてあるのも知りませんでした。周囲のギザギザが斜線だという事、500の00の中に500円の字が見え、角度を変えると直線になる事などご存知でしたか。地方自治法施行60周年記念貨幣をご存知ですか。すごく人気があるそうです。売店で、私は、故郷の熊本県の記念貨幣を買いました。 社会科見学は楽しく学べてとても有意義で面白いですね。