■ 6月12日(水) 小田急線DAN歩 第8回 登戸〜成城学園前 案内:菅野さん
小雨が降ったりやんだりの中、12名の参加でした。集合の登戸駅から少し歩いた公園で菅野さんがこの周辺の歴史、地名の由来等を説明したあと傘をさしながら多摩水道橋を渡り左折して多摩川沿いに五本松へ。堤防補強の目的で植えられたものが一部残ったものです。水神社から伊豆美神社へ。鳥居は狛江市最古の石造りで1651年に寄進されたもので関東三大鳥居のひとつです。鬼塚古墳、むいから民家園と歩き泉龍寺へ。奈良の東大寺の建立に尽力した良弁僧正が開いた寺で門や鐘楼など素晴らしく狛江市の指定文化財になっているそうです。午後は省略して狛江駅から成城学園前駅まで電車で移動しました。成城は田園調布と都内屈指の高級住宅地です。垣根であった家も最近は立て替えて様相が変わってきたそうです。文化勲章受賞者である吉田五十八が設計した五丁目にある旧猪俣邸を見学しました。3人のボランティアガイドが丁寧に説明してくれましたがここまで細かく配慮して建築された邸宅は初めてです。吉田五十八は岸信介邸、玉堂美術館、成田山大本堂、五島美術館、料亭など多数の作品がありますが、数寄屋建築の第一人者です。行った事がない方は是非一度ご覧ください。見事です。世田谷区成城5-12-19 09:30-16:30 休館日月曜日 無料
この後は、行きますかと聞いたら全員が行きたいと答えた「石原裕次郎邸(写真添付)」、「千明実邸」「田村正和邸」へ。皆さんミーハーですね(笑) その後、みつ池緑地を歩き成城学園前駅で解散。菅野さん、ありがとうございました。