■ 11月12日 中央線・有楽町線 沿線DAN歩 第14回 月島-有楽町 案内:大島房太郎さん
本日はどんよりとにごった曇が天空を覆い真冬には程遠いにも関わらす底冷えのする日となった。 それにもかかわらず多くの会員の方々が月島に集合された。 某マンションの会議室で大島氏より月島の成り立ち、その後の発展過程について映像を通しての説明を受け、またHK制作の映画を観賞し、月島の開発状況を理解できた。 その後、月島へ向かった。 ビル群が建ち並ぶなか昭和初期と思われるような民家が残っていて、当時の風情が感じられる。 月島へ通じる道の脇にそって水路が掘られており、数隻の漁船が止められていて魚村だった面影を残していた。 大島氏より解説を受けて佃大橋を渡りミズノプリンティングミュージアムへ。 社長から印刷の発展過程について事細かに説明していただいた。 珍しい初期の印刷機械やNHKの朝ドラ「花子とアン」に貸し出された活版印刷機や歴史的に貴重な印刷物などの収集品がところ狭しと並べられており大変興味深く見させていただいた。 地下鉄に乗り銀座十字屋に向かった。ハープ演奏は現代風の作品で余りなじみのないものだったが、巧みな演奏に聞きほれ大満足でした。 十字屋を後にして、権八で昼食を取った。 権八へ辿りいつくまで洞窟の中をくねくねと曲がる道を歩く。 まるで童心にかえって洞窟探検をしているような気分を味わえた。 銀座にこんな所があったとは知らなかったですね!入り口の隣に昭和初期の建方をした家屋があり、珍しいとのことで、その前で記念写真を摂った。
奥野ビルは昭和初期に建てられた日本最初のエレベータ付高級アパートだそうで、現在も現役で使われており、各階ごとに面白いギャラリーがオープンしていて、ユニークな作品を展示していた。 店の前には彼らの作品と思われるはがき式カードが置かれていて、何枚が面白そうなものを頂いてきた。 そのあと「花子とアン」で花子が務めたことがある教文館へ行った。 会議室へ招かれ、社長から花子にまつわる話、当時の銀座の様子等々、大変興味あるお話を聞かせて頂いた。 最上階にはクリスマス関連のグッズが販売されていて、女性の方々興味深げに見ていた。今日のウォーキングは大変面白かったですね。銀座の知らない所をいろいろと聞け、見分でき、また銀ブラする楽しみが出来ました。 ユニークで参考になる企画をしていただき、大島さん本当にありがとうございました。 記 金光 秀尚 1 |