■ 平成23年1月5日(水) 浅草名所七福神巡り 案内:北原 正史
幸いに東京晴天に恵まれ、絶好の日和となった。25名の参加、互いに新年の挨拶を交わし、北原さんから今日の七福神巡りの説明を受ける。まず始めに浅草寺を礼拝し、その脇にある浅草寺神社(恵比寿)。次いで浅草寺影向堂(大黒天)へ。お堂には聖観世音菩薩と生まれ干支ごとの守り本尊八躰が祭られていた。 矢先稲荷神社(福禄寿)の拝殿の天井には「日本馬乗史」の絵が描かれていて、日本の馬に纏わる歴史が一目瞭然にわかり、大変面白かった。 次に酉の市で有名な寿老人の鷲神社から吉原神社(弁財天)へ。吉原の地はご存知遊郭の町で 遊郭楼主たちの信仰集め、多くの人々が参拝に訪れるようになったそうである。 途中に平賀源内の墓をお参りして石浜神社(寿老人)をへて、橋場不動尊(布袋尊)へ。 関東大震災、戦災をまぬがれたことから、霊験新たな不動尊として広く庶民から崇められるようになった。 此処から隅田川沿いにしばらく歩くと今戸神社(福禄寿)がある。最後の待乳山聖天(毘沙門天)は観光客でごった返す浅草寺より、「江戸」を感じさせてくれる好スポットだ。 そのわきに「池波正太郎生誕の地」という碑が建っている。 隅田公園に滝廉太郎作曲、武島羽衣作詞の「花の碑」がたっており、その脇の石碑に優麗な字で歌が彫られてあり、孝ちゃんのオカリナ演奏で「花」を合唱した。その後、隅田川沿いに歩く。途中北原さんが大きな声で叫んで指差す方向を見上げると何と黄金色に輝くアサヒビールのビルにスカイツリーの姿が写っているではないか。 偶然とはいえ吃驚し、慌てて写真に収めた。2つのスカイツリーだ。いい記念になるネ!!  今日は見所も多く、また、よく準備された説明を聞き大変勉強になり楽しい一日でした。 多くの「福」を頂き、幸先良いスタートを切れそうな気がします。 北原さん有難うございました。金光 記