【Alumni】2/28 ’こらぼ青山’イベント開催(エリック松永氏講演)
2015.02.06
【Alumni】ABS Alumni公開講座@青山学院大学同窓祭
2014.09.03
ABS Alumni公開講座@青山学院大学同窓祭のご案内ABS Alumuniは、今年設立8年目。まだまだ歴史は浅いですが、創立140年周年を迎える青山学院大学の同窓祭「Aoyama Green Festival」に異色の存在感を放つべく、公開講座およびワールドカフェスタイル座談会を開催します。ABS卒業生も在校生も、そしてこれから入学を検討中の方もふるってご参加下さい。

【日時】 9月23日(祝)13時30分〜16時30分(開場13時20分)
【会場】 17号館17301教室
【プログラム】
第一部 公開講座「オーナーシップによる顧客価値の創造」(90分)
講師:ABS教授 黒岩健一郎先生

第二部 オーナーシップについて理解を深めよう(80分)ワールドカフェスタイルで楽しく意見交換をしながら、オーナーシップについての理解を深めましょう*ちょっとした飲み物・お菓子をご用意しています

【青山学院大学同総祭公式サイト】
http://aogaku-doso.jp/
【問い合わせ先】 tsunagu@outlook.com
※PDFリーフレットが本ニュース最下部にございます。

【講師紹介】 4月に着任、黒岩先生はどんな人?
ある化粧品会社のコールセンターに3カ月通い続けたことがある。部屋の一番後ろに陣取り、オペレーターたちの一日をつぶさに観察した。苦情処理を単なるトラブル対策に終わらせず、顧客の声として経営に活かすその会社の取り組みを研究し、博士論文にまとめた。

「いろいろありがとね」。とげとげしかった電話線越しの相手が、最後には感謝の言葉をつぶやいて受話器をおく。どんな応対が、その化学変化をもたらすのか。いまも関心を持ち続けている。

学部では建築を学び、新卒で総合商社に入社し、不動産部門に配属される。ショッピングセンターの経営にかかわった。歩合制の家賃収入を上げるには何が効果的か。セールはどう打つべきか。マーケティングの本を読むだけでは物足りず、慶應義塾大学大学院経営管理研究科(KBS)を受験。人事部長にかけあって、制度すらなかった休職をもぎとり、復職後の待遇まで相談した上での入学だったが、結局、会社には戻らなかった。

博士号取得後、11年間、武蔵大学で学部生を教えてきた。二十歳前後の学生たちが、授業を聞いてキラリと目を光らせる瞬間がある。「教師冥利に尽きます」

ただかつての自分のように、ビジネスの現場に出て改めて、学びを求めはじめる社会人の力になりたいと思い、4月にABSに移った。

ケースワーク一つ取っても、社会人学生からは想定外の切り口で発言がある。「安全運転の講義ではないけれど、新しい盛り上がりをもたらしてくれる」学生のディスカッションを元にケースを書き換えたこともあるという。世の中を彩るたくさんの面白いものを、ABSの卒業生たちが生み出してくれることを願っている。

黒岩 健一郎先生
略歴: 1990年 早稲田大学理工学部を卒業し住友商事株式会社へ入社。2000年 慶應義塾大学大学院経営管理研究科修士課程を修了。2003年 同後期博士課程単位取得退学。武蔵大学教授を経て、2014年より現職。MBA、博士(経営学)。

【Alumni】第8回ABS ALUMNI ウェブ総会開催
2014.06.28
ABS ALUMNI会員各位

拝啓 向暑の候、皆様におかれましてはご活躍の由、お慶び申し上げます。平素は、格別のご高配を賜り深謝申し上げます。

今夏ブラジルでのサッカー・ワールドカップの興奮も未だ冷めやりませんが、チームプレーが生み出す様々なドラマに心を奪われた方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。個が参集した時の集団や組織の持つ創造的な力が最高潮に発揮された舞台には、ABS ALUMNIでもあらためて学ぶところが多く存在しているように感じています。

さて、新たな卒業生も加わりABS ALUMNIでも活動を始動していきたいと思います。企画や体制づくりなど昨年度の仕込み期間を経て、今年はALUMNI Version2.5として世代を超えたチームワークをより一層強めていきたいと考えています。

つきましては、今年度のスタートラインである第8回ABS ALUMNI総会を「書面によるWEB方式」にて、当総会WEBサイトにおいて開催させていただきたく、ここに謹んでご案内申し上げます。

会員の皆様には、誠にお手数ではございますが、後記の各総会資料(ファイル名「absalumni_sokai8th.zip」に内包)を総会WEBサイト(当ページ)よりダウンロードのうえ、ご閲覧賜りますようお願い申し上げます。
また、主に異議に関して意見提出をされる場合は、意見徴収期間内に指定の意見徴収用アドレス宛にご意思表示くださいますよう併せてお願い申し上げます。
 
意見徴収期間において特段の異議が無い場合には7月15日をもって決議事項の可決とさせていただきます。
会員の皆様には、第8回ABS ALUMNI総会開催についてご理解、ご協力賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
敬具

               記
1. 総会資料
(ファイル名「absalumni_sokai6th.zip」に内包)の「総会WEBサイト
http://www.aoyamabs-alumni.jp/information/news.html」よりダウンロードのうえ、ご高覧下さい。

<総会資料一覧> 
T.会長挨拶 (総会資料@)
U.第8回 ABS ALUMNI総会 報告・議案書 (総会資料A)
    『報告』
     2013年度活動、ならびに2013年度収支報告(総会資料BC)
    『議案』
     第1号議案  2014年度活動計画(総会資料D)
     第2号議案  2014年度役員・学年幹事・執行部・フェローの新任と離任(総会資料E)

2. 意見徴収期間
   平成26年6月30日(月曜日)午後12時から
   平成26年7月13日(日曜日)午後12時まで

3. 意見徴収用アドレス tsunagu@outlook.com

※尚、決議事項については、ABS ALUMNI会員数の過半数を超える否認がない限り、可決されるものと致します。
                        以 上

<特記事項>
◎ 総会資料に修正すべき事項が生じた場合は、修正後の事項を総会WEBサイトに掲載させて頂きます。
◎ 提出された意見は、その具体的内容を会員の氏名、会員の入学年度とともに総会WEBサイト上に開示することがあります。
◎ (複数回にわたるご意思表示があった場合は、最後に行使された内容を有効とさせていただきます。)
【Alumni】第7回ABS ALUMNI ウェブ総会開催
2014.02.17
第7回ABS ALUMNI総会開催のご案内

ABS ALUMNI会員各位

拝啓 向春の候、皆様におかれましてはご活躍の由、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り深謝申し上げます。

さて、第7回ABS ALUMNI総会を昨年と同様に「書面によるWEB方式」にて、開催させていただきますことを謹んでご案内申し上げます。 今年度は会長からの挨拶にもありますようにABS アルムナイ組織設立10年の節目に向け第2ステージをスタートさせることを目的とし、”アルムナイ組織のあり方”を幹事全員で見直すことに注力しました。その為総会の開催が大幅に遅れ申し訳ございません。

会員の皆様にはお手数ではございますが、主旨をご理解いただき下記の各総会資料(ファイル名「absalumni_sokai7th.zip」に内包)を本ページ下部よりダウンロードのうえ、ご閲覧賜りますようお願い申し上げます。また、報告内容について異議がある場合には、異議申立受付期間内に下記の意義申立専用アドレス宛までお知らせ下さいます様お願いいたします。

異議申立期間中に異議が無い場合には 2月28日をもって決議事項の可決とさせていただきます。 会員の皆様には、第7回ABS ALUMNI総会開催についてご理解、ご協力賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

                            敬具

                  記
1. 総会資料
総会資料を(ファイル名「absalumni_sokai7th.zip」に内包)を本ページ下部よりダウンロードのうえ、ご高覧下さい。

<総会資料一覧> 
T.会長挨拶 (総会資料@)
U.第7回 ABS ALUMNII総会 報告・議案書 (総会資料A)
    『報告』
     2012年度活動、ならびに2012年度収支報告(総会資料BC)
    『議案』
     第1号議案  2013年度役員・学年幹事・執行部・フェローの新任と離任(総会資料D)

2. 異議受付期間
   平成26年2月18日(火)から平成26年2月28日(金)まで

3. 異議申立専用アドレス absalumni.opinions@gmail.com
※尚、決議事項については、ABS ALUMNI会員数の過半数を超える否認がない限り、可決されるものと致します。
                                 以 上

<特記事項>
◎ 総会資料に修正すべき事項が生じた場合は、修正後の事項を総会WEBサイトに掲載させて頂きます。
◎ 提出された意見は、その具体的内容を会員の氏名、会員の入学年度とともに総会WEBサイト上に開示することがあります。
◎ (複数回にわたるご意思表示があった場合は、最後に行使された内容を有効とさせていただきます。)
【ABS】松浦祥子教授 最終講義・囲む会のお知らせ(3/15)
2014.02.06
ABSアルムナイ理事の伊藤です。

ABSから松浦先生退任の連絡がございました。ブランディングに関する授業で松浦先生にお世話になった方や在学時は授業科目の関係で受けたくても受けれない方も多かったのではないでしょうか。今回、最終講義と松浦先生を囲む会が開催されます。ぜひ皆さんで参加しましょう。詳しくは下記を参考にしてください。よろしくお願いします。2005入学 伊藤 正貴

@松浦祥子教授 最終講義のお知らせ
ABS教授の松浦祥子先生は本年度をもちまして定年により退任されます。松浦先生の最終講義を下記の通り開催いたしますので、ご案内申し上げます。

日 時: 2014年3月15日(土)15:00 -16:30
場 所: 青山学院大学 青山キャンパス17号館4階 17410教室
演 題: 「ハッピーなキャリア人生を送る秘訣 − パーソナル・ブランディングのすすめ」
主 催: 青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科 国際マネジメント学会
なお、事前の申し込みは不要です。当日会場にお越しください。

A「松浦祥子先生を囲む会」ご案内
来る3月15日(土)、松浦先生のABS最終講義に合わせまして、懇親会「松浦先生を囲む会」を開催いたします。松浦先生のご卒業をお祝いし、これまでのご指導に感謝するとともに、今後の「ブランド・マネジメント」についても、大いに語り合う楽しい宴になればと願っております。多くの方にご参加いただけますよう、お願い申し上げます。

日 時: 2014年3月15日(土)17:00 -19:00
場 所: アイビーホール3階 オオゾラ
会 費: 3,000円
幹 事: 田中正道(08年修了)、内藤哲子(12年修了)、黒川美穂(13年修了)
申し込み方法:
下記サイトにて、2月28日までにお申し込みください。
http://goo.gl/hhkKUT
※ なお、定員は40名となります。定員になり次第お申し込みを締め切らせていただきます。

▼祝電を贈られる場合は
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25(アイビーホール) 「松浦先生を囲む」宛
前日(3/14)の夕方までに届くようにお送りください。
電報の備考欄に、部屋名と日付(3階オオゾラ、3月15日)をご記入ください。
前へ 7/7ページ